人気ブログランキング | 話題のタグを見る

模擬試験。

新宿で開催された模擬試験を本日受けてきました。
実際の試験と同様180分で課題をこなします。
配分は論文60分、図面120分が目安。

250~300字の論文のお題が2つ。ざっくり書くと・・・・・・
「打ちっ放しコンクリート仕上げの住まいについて」と
「小規模ワンルームで狭さを感じさせない方法」。

プレゼンテーション図面の方は、「30代前半独身男性のワンルーム」
細かい指示が問題に記載され、平面図とパースの作図・着彩をします。

開始早々すごい勢いで皆がペンを走らせる音が響いて圧倒され、頭が空っぽに。
とにかく問題を3回は読め、という教本の教えなのだが
何度見てもまったく頭に入って来ない。おそらく10分以上固まっていたな。。。

以下、延々と大変だった様子を書いています。



苦手な図面を先にやろうと思ったのだけれど、みんなの「書く音」に負けて
とにかく論文をやっつけることにした。

係りの人が1時間経過を告げた時、2つ目のお題があと少しという状態。
いかに論文を早く仕上げるかが合格への第一歩。
‘無理矢理‘まとめあげて読み返すのはやめた。

プレゼンテーション図面は下書きと平面図で60分を費やし、
パースを書いているうちに残り時間が~~~。
悩んでいる時間は一切無いって事みたいだ。
最後は目分量でガンガン書き飛ばし‘無理矢理‘色を塗る。
本当はパースにも着彩しなくてはいけなかったのに、
しなくて良いと思い込んでいた。(だから3回読めって事か、と納得)
課題の指示を全部こなしきれないと減点。あ~あ、下手でも塗っていれば!

終わったら全身がガチガチにこっていた。手は震えっぱなしだったし。
文字通り「歯を食いしばって」頑張っていたらしい。アゴ痛い。

帰りに模範解答が渡されたのだけれど、見れば「なるほどな~」で
自分のプレゼンテーションのしょぼさに愕然とする。

しかし良い練習になったし「焦る感覚」を先に体験できたのは大きい。
本番で同じ過ちはすまい。
気合も入った!

でも模試直後は駅までたどり着けず、途中で甘いものを補給+頭痛薬。
家に着いてすぐお風呂。とにかくリラックスしないと死ぬ。
ご飯を食べて、やっと緊張感から解放されました~。

もう寝ることにします。
by mimiponno1 | 2012-11-23 22:05 | つれづれ

楽しいことが大好きだ

by mimiponno1
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31